8月例会並びに皆で学ぼう~久米正雄先生・宮本百合子先生~

8月21日(木)、ミューカルがくと館2階中ホールにて「公益社団法人郡山青年会議所2025年度8月例会並びに皆で学ぼう~久米正雄先生・宮本百合子先生~」を開催しました。

佐久間理事長挨拶では8月事業の御礼とこれから開催される県内各地青年会議所の周年式典に参加した際には良いヒントを得て、来年開催予定の郡山青年会議所65周年式典につなげて欲しいと話がありました。その後、会務報告と出向者報告があり閉会となりました。

8月例会後には皆で学ぼう~久米正雄先生・宮本百合子先生~を開催しました。講師にはタウン誌「街こおりやま」元編集長であります伊藤 和 様にお務めいただきました。佐久間理事長の挨拶では伊藤様の貴重なお話を理解し、本日参加が叶わなかったメンバーに勉強会の内容を説明して欲しいと話しました。伊藤様から久米正雄先生・宮本百合子先生と郡山市とのつながり、郡山青年会議所と『久米賞・百合子賞』の歴史についてご講演いただきました。参加したメンバーは伊藤様が手書きで作成した資料にペンを走らせ、伊藤様のお話に深く頷いていました。創立以来継続している「久米賞・百合子賞」を今後さらに発展していくためにメンバー1人ひとりが両氏の功績などを学習し、当事者意識を持って事業に取り組んでまいります。

カテゴリー8月

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です