【郡山市長選に伴う公開討論会】
市民から寄せられた質問内容を公開いたします
2025年4月10日(木)に開催予定の「郡山市長選挙に伴う公開討論会」において、事前に市民の皆様よりお寄せいただいたご質問のなかから、以下の5項目を選定いたしました。
本討論会は、立候補予定者の郡山市に対する考えを広く市民の皆様に知っていただく機会とするため、公益社団法人郡山青年会議所が中立・公正な立場のもと運営しております。
📢 皆様の声、立候補予定者へお届けいたします。
郡山の未来を共に考える場として、ぜひご注目ください。
■ 選定された質問内容
① 郡山市のこれまでの市政について、どのように評価されているか。
市民目線で見ると、様々な成果や課題があったかと思います。これまでの市政運営を振り返り、ご自身の視点で評価や課題認識をお聞きいたします。
② 郡山駅東口の再開発・活性化について、どのようなビジョンをもっているか。
中心市街地としてのにぎわいや利便性の向上が期待されているエリアですが、現状に対してどのような課題意識をもち、どのような取り組みが必要か伺います。
③ 郡山駅西口ロータリーの混雑や駐車場不足といった地域交通の課題について、どのように考えるか。
市民・来訪者双方にとって重要な玄関口となりますが、現状の課題とその改善策についてご意見をお聞きいたします。
④ 郡山市から若者が市外へ流出してしまう現状について、どのような課題意識をもっているか。
進学や就職を機に郡山を離れる若者が多いなかで、その傾向をどう捉え、どのような対策が必要か、お考えを伺います。
⑤ 今後の郡山市を一言で表すとしたら、どのようなまちにしたいと考えているか。
市の未来像を市民にわかりやすく伝えるために、「一言」での表現に挑戦していただきます。
■ 公開討論会 開催概要
【日 時】2025年4月10日(木)18:30開始(18:00受付開始)
【会 場】郡山市公会堂(福島県郡山市麓山一丁目8-4)
【定 員】300名(先着順・入場無料)
【開催形式】実地開催(※ライブ配信は行いません)
【主 催】公益社団法人郡山青年会議所
【後 援】公開討論会支援リンカーン・フォーラム 福島民報社 福島民友新聞社 福島中央テレビ テレビユー福島 福島テレビ 福島放送 ラジオ福島 ふくしまFM 郡山コミュニティ放送ココラジ 郡山商工会議所 福島県中小企業家同友会郡山支部(順不同)
【ご来場前にご確認ください】
・座席は全席自由・先着順です。
・駐車場は「太陽メンテナンス麓山立体駐車場」または周辺コインパーキングをご利用ください。
・混雑回避のため、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
・会場内での写真撮影・録音・録画は禁止です。
・メディア取材が入ります。(主催者管理のもと実施)
今後も、公益社団法人郡山青年会議所では、市民の皆様とともに地域の未来を見つめ、考える機会を創出してまいります。
本討論会にもぜひご関心をお寄せくださいますようお願い申し上げます。